情報メディア学科 吉田茂

新春ウォーク2月23日(土)開催 花めぐりコースに参加しました

情報メディア学科 教授 吉田茂/YOSHIDA Shigeru

今回のウォーキングコース

渥美線沿線菜の花畑と“いいじゃんたはら!街なか春祭り”で早春満喫

一般向けコース

コース距離:約10.6km / 所要時間:約3時間10分

コースの風景

新豊橋駅

沿線を歩く

神戸駅(かんべ)駅舎がない・・・

伊勢湾口道路

田原福祉専門学校

菜の花まつりでは、花を配っていました

渥美線電車

菜の花畑

喫茶店(神戸館)

池ノ原公園

田原市博物館

三河田原駅

杉山駅でたくさん下車。スタート

電車が通る

道の駅

愛知県立成章高校

田原城跡

田原市での開催

田原市での開催

蒲郡を8:28の電車を8分遅れで出発しました。豊橋で降りて、新豊橋から渥美線に乗り換えます。渥美線は渥美半島の田原市まで行っていて、単線です。引込み線のありの待ち合わせができる駅と、できない駅とがありました。
ここも赤字線なのでしょうけど、この日は4両の電車に座れずに、立つ人も多く「さわやかウォーキング」一日で1カ月分くらいの収入にはなったのではと思います。
天気は快晴!スタート地点の杉山駅で沢山の人が降りて、渥美線沿線を歩きます。渥美線を3駅分下るコースです。 スタートは丁度、9時半でした。
菜の花畑があり、まさに春を感じます。途中に「神戸(かんべ)駅」がありました。神戸(こうべ)とは読みが違います。喫茶店の看板「神戸館」と書いてあり、間違いそうで変な感じです。 しばらく歩いて、「道の駅」がありました。道の駅には「伊勢湾口道路」という渥美半島から三重県まで橋で繋ごうという構想がでていました。実現すれば、明石海峡大橋よりも大きい橋になるそうです。渥美半島の突端の伊良湖岬まで28Kmという標識に出会います。残念ながら伊良湖岬までは行きません。
田原市の街をめぐり、県立成章高校があり、池ノ原公園の向かい側に立派な木造建物の田原福祉専門学校がありました。これは市立だそうです。それから、田原市博物館は、田原城跡を使っていて、とてもいい感じでした。あちこち引き回しますが、こういうものをコースの中に織り込んで、街を参加者に見せようという配慮を感じます。
繁華街に出ると、広場で「菜の花まつり」をやっていました。菜の花を無料で配っており、商店街の出店で特産品などの販売をやっていました。
田原市は、駅前再開発をしており、街が新しい感じで活気にあふれていました。丁度、11時時半になりました。3時間のコースを、2時間半の早足で歩いてしまいました。
「菜の花まつり」会場から、三河田原駅はすぐそこで、駅前でコース参加の印を押してもらって、ゴールとなりました。

春を感じるさわやかなウォーキングとなりました。