学科情報

NEWS

情報メディア学科板宮研究室が総務省「電波の日・情報通信月間記念式典」にて表彰を受けました

総務省東海総合通信局は、東海情報通信懇談会と共催で、令和元年度電波の日・情報通信月間記念式典を開催しました。記念式典では、情報通信の発展に貢献された個人・団体に対して表彰を行い、情報メディア学科板宮朋基研究室は東海情報通信懇談会会長表彰を受けました。
災害疑似体験を容易に行うことができるスマートフォン用のARアプリ「ディザスタースコープ」を開発し、学校や地方公共団体の防災訓練において採用されるなど、最新の情報通信技術を利用して地域防災力の向上に多大な貢献を行ったことが評価されました。
表彰式会場において株式会社ドコモCS東海の協力によりデモ展示も行い、鈴木淳司総務副大臣と大村秀章愛知県知事にもアプリの最新版をご体験頂きました。
当日の様子はCBCニュースなどで紹介されました。