ニュース&トピックス
- HOME
- ニュース&トピックス
- 愛知工科大学自動車短期大学
- ヤナセ輸入車講習会を開催しました
ヤナセ輸入車講習会を開催しました

7月18日、自動車工業学科1年生を対象にヤナセ輸入車講習会を開催しました。ヤナセは1915年(大正4年)創業、外国車の輸入販売を開始して100年を超える歴史ある会社です。近年、輸入車人気の高まりから、多くの卒業生が活躍する株式会社ヤナセ名古屋営業本部様のご協力により、メルセデス・ベンツAMGGTS/S550PHL/SL400/C43AMGクーペ/G350D、アウディR8V10クーペ5.2FSIquattro、BMW105 35d、シボレーコルベットを展示。自動車実習場は一気にショールームに変わり、卒業生から輸入車の安全装備や整備性について勉強しました。総額1億円を超えるスーパーカーを目の当りにして学生たちは大興奮!ドライバーズシートに身を沈め、実際にアクセルを踏み込みスーパーカーの排気音も体感しました。講習会が終わっても学生達の興奮は冷めやらず、引き続きSNSでも盛り上がっていたようです。
公式SNSOfficial Social Network Service
愛知工科大学、愛知工科大学自動車短期大学の公式SNSです。愛知工科大学、愛知工科大学自動車短期大学の入試広報課が運営しています。大学の最新ニュースやイベント情報などを配信しています。
資料請求Document request
大学案内パンフレット、入試ガイドなど各種資料をお気楽にご請求ください。
資料申し込み方法は、「電話」「E-mail・FAX」「フォーム(インターネット)」「テレメール」による申し込みとなります。
本学のイベント情報や学内ニュース、入試情報など最新情報は、Facebook・LINEからも得ることができます!