卒業生の声
AUT教育であなたは何が変わった?
モノづくりの現場を体験し、
仕事の重みとやりがいを知りました。
AUT教育で変わったこと
材料力学の基礎からCAD/CAMを活用した機械設計まで、段階的に学習するなかで、機械システムに関する知識を深めることができました。また、グループワークを通し、コミュニケーション能力もアップ。長期インターンシップを経験し、仕事の大変さとおもしろさを同時に体感しました。機械のシステム開発という夢が見つかり、それをかなえられたのも、この大学のおかげです。
ターニングポイント
- 入学前:父が町工場勤務だったこともあり、高校卒業後は迷うことなく機械システムの道へ。
- 2年次:「製図」を繰り返し行うなかで、機械設計の奥の深さを再確認。
- 3年次:ゴムメーカーの長期インターンシップに参加。仕事の重みを学びました。
- 4年次:プログラミングの授業を受け、機械システムのエンジニアに憧れを抱くように。
- これからの未来:就職先で、システム開発のプロフェッショナルを目指します。

- 村上 元規さん
- 愛知県 中村高等学校出身
- 就職先:(株)NSD