利用案内

開館時間・休館日

平日 9:00〜17:00
土曜・日曜・祝祭日・長期休暇 閉館
  • 注1)開館についての詳細は図書館カレンダーをご確認ください
  • 注2)開館にあわせて無料のスクールバスを運行しています。詳しくは交通アクセスをご覧ください

図書館利用方法

図書館を利用するには

  • 学外の方は身分証を持参しカウンターへお越しください。詳しくは学外の方へをご覧ください。
  • 学内の方は、学生は学生証、教職員は職員証を持参してください。※貸出手続きの際に提示していただく必要があります。

入館・退館

6号館2階の入館ゲートを通り、お入りください。 出口のゲートを通り、退館してください。資料の館外貸出手続きはお忘れのないようにお願いします。

館内閲覧

図書を自由に手に取って閲覧できます。 閲覧座席数は、6号館、4号館あわせて246席です。

貸出期間と冊数

利用者 冊数 期間
学生 5冊 2週間
教職員 30冊 6カ月
非常勤講師 30冊 1か月
姉妹校教職員 5冊 1か月
その他 3冊 2週間以内

返却

カウンターで図書を返却してください。

貸出期間の更新

貸出期間の更新を希望する方は、更新を希望する資料をカウンターへお持ちください。 当該資料に貸出予約が入っている場合は、貸出期間の更新はできません。 ※教員は、該当資料を持参できない場合は、図書貸出(更新等)に関する申請書の提出により更新することもできます。 貸出更新願(教員用)ダウンロード

予約

貸出中の図書の利用を希望する方は、カウンターへお越しください。

リクエスト ※学内者のみ

  • 図書館においてほしい資料(図書、雑誌、DVDなど)があれば、蔵書検索OPACの上部タブ[学生リクエスト]から申請してください。
  • ※学生リクエストの用紙での受付は、2023/05/31を以って終了しました。WEB申請をご利用ください。
教員購入希望図書記入用紙ダウンロード

特別貸出 ※教員のみ

教員研究費(一般研究費、プロジェクト研究経費、共同研究費、受託研究費、学科に配分された図書費を含む)で購入した図書について、教育研究上必要と認められる図書は特別貸出をすることができます。 特別貸出申請書に必要事項を記入の上、カウンターにお持ちください。 特別貸出申請書(教員用)ダウンロード

貸出の停止

貸出期間内に返却されず延滞したときは、延滞日数分の貸出を停止します。 延滞図書が複数あるときは、最も延滞している図書の延滞日数とします。 貸出延滞者は、貸出停止期間中に新たな貸出ができません。ご注意ください。

館内での注意事項

  • 図書館資料を館外へ持ち出す場合は、必ず貸出手続きをしてください。
  • 貸出した図書館資料を他の人へ転貸しないでください。
  • 図書館資料を破損・紛失した場合は時価又は現物で弁償してください。
  • 閲覧した図書館資料は元の場所に戻してください。元の場所に戻せないときは、カウンターへお持ちください。
  • 館内での図書館資料の複写は、著作権法第31条を遵守してください。
  • 携帯電話での通話は禁止です。館内ではマナーモードに設定してください。
  • 館内では静粛にお願いします。グループ学習をする場合は、ラーニングコモンズなどを利用してください。
  • 館内は禁煙です。
  • 館内での飲食は原則として禁止です。館内では新聞・雑誌コーナーのみ缶や蓋つき飲料の持ち込みが可能です。
  • 財布、貴重品、利用証は必ず身につけてください。貴重品を置いたまま席を離れないでください。ご自身で責任を持って管理するようにしてください。
  • 他の利用者に迷惑をかける行為や、図書館スタッフの指示に従わない方は利用をお断りすることがあります。

学外の方へ

利用資格

調査・研究・学習のために本学資料を必要とする方

利用手続

学外の方で利用の際、所定の「図書館利用願」を提出し入館の許可を受けてください。 (ご本人の確認ができるもの運転免許証、健康保険証等が必要となります) なお、手続きは閉館30分前までに済ませてください。 図書館利用願ダウンロード

貸出条件

  • 卒業生の方、蒲郡市・幸田町にお住まい又はお勤め等の方で、所定の「帯出許可願」を提出し貸出の許可を受けた方。
  • 貸出冊数 3冊まで/貸出期間 2週間。
  • 雑誌・視聴覚資料は貸出できません。
  • 返却はカウンタにお願いします。
帯出許可願ダウンロード

各種サービス

他館の図書館を利用する場合

必要な資料が本学図書館にない場合、他の大学図書館や機関を訪問したり、取り寄せることができます。 直接訪問して他大学図書館を利用する際は、本学図書館が発行する紹介状が必要となりますので、図書館カウンターまでおこしください。 なお、東海地区図書館協議会協定加盟校へ訪問する場合は、紹介状は必要ありません。本学の学生証を必ず持参して訪問してください。 ※紹介状が必要となる場合がありますので、最新情報は、訪問先の図書館ホームページをご確認ください。 東海地区大学図書館協議会協定加盟館一覧 図書館リンク集(日本図書館協会) 他図書館利用依頼書ダウンロード

他館へ複写を依頼する場合

学内にない資料のコピーを、他館から取り寄せることができます。 文献の複写依頼を行いたい方は、カウンターにてお申込みください。

  • 注1)料金がかかります(複写代金・送料)。
  • 注2)著作権法第31条により、著作物の半数を超える複写や雑誌の最新号の複写はできません。

他館の図書を借りる場合

他大学および国立国会図書館等に所蔵されている図書を借り受けることができます。カウンターにてお申し込みください。
  • 注1)取り寄せにかかる送料は申込者の全額負担となります。
  • 注2)雑誌は取り寄せることができません。雑誌に掲載された論文等が必要な場合は、文献の複写依頼をお申込みください。

レファレンスサービス

図書館の資料やデータを使って、司書が調べものや資料探しのお手伝いをするサービスです。カウンターでご相談ください。

電子書籍サービス

サービス対象は学内者のみです。※学外の方は利用できません。 時間場所を問わず、自由に利用することができます。 利用方法は、電子書籍の使い方を参照してください。 学外から利用する場合は、学外から電子書籍を使う設定をしてください。

印刷サービス

本学学生は、図書館内に設置されたPCを利用して授業に必要な資料の印刷をすることができます。

視聴覚資料サービス

視聴覚コーナーでDVD等を視聴できます。

館内図

6号館閲覧室