学科情報

NEWS

渡部研究室が「たのしい科学工作・実験」を開催しました

たのしい科学工作・実験

機械システム工学科では、大学祭の学科展において各研究室が趣向を凝らした様々なイベントを開催しました。
その中で、「クリーンエネルギー研究室(渡部研究室)」は、市民の皆さまを対象にした「たのしい科学工作・実験」を実施し、多くの来場者でにぎわいました。

当日は、燃料電池カーの組み立て体験や、家庭にあるキッチン用品で作る燃料電池の実験など、子どもから大人まで楽しめるプログラムが用意され、来場者の皆さまに科学の面白さを身近に感じていただきました。

参加された親子連れと、実験や工作の説明を担当した研究室の学生たちは、記念写真を撮るなど和やかな雰囲気の中で交流を深めました。
本イベントを通じて、次世代エネルギーやクリーンエネルギー技術への理解を深めていただく貴重な機会となりました。

SDGs 7 エネルギーをみんなにそしてクリーンに