大学祭

AUT祭(大学祭)は、学生生活の一大イベント。毎年盛り上がるステージイベントの他、モノづくりの技術を生かした発表もあり、来場される地域の方や子供たちと一緒に盛り上がります。

第24回 AUT祭 「蒲郡・幸田万博」2025

開催日:2025年10月11日(土)10時00分~16時00分

今年で第24回目を迎えるAUT祭。
2025年は「蒲郡・幸田万博」と題して、地域の魅力をたっぷり詰め込んだ一日をお届けします!

ステージイベント

  • 🎵 電音部・軽音部によるLIVEステージ!

  • 🎩 イリュージョニストDAIKIのマジックショー!(体育館)

  • 🎤 シンガーソングライターによる音楽ステージ(屋外ステージ)
    KAKERU Enfini K’s Dee 季子
  • 🎁 AUT祭大抽選会(屋外ステージ)

  • 🌍 ご当地クイズ大会

  • 🎯 ミニ縁日 などなど!

※現在、最終調整中の企画もあります。続報をお楽しみに!

グルメエリア(屋外ステージ前広場)

  • 🚚 蒲郡・幸田・三河エリアのキッチンカーが大集合!
    Å.un【からあげ各種、ポテト各種、ドリンク】
    ポムdeなっぷる【りんご飴、アップルパイ、シャーベット】
    土ようびのメロンパン【メロンパン】
    えんむすび【おにぎり各種】
    VIDA’S KITCHEN【米粉クレープ】
    bebe castelara【米粉ベビーカステラ】
    三光食品【たこ焼】

  • 👩‍🍳 学生による飲食ブースも多数出店!
    小林研究室【だんご、五平餅】
    J2Bの集まり【やきとり、串焼き】
    ヨット部【フランクフルト、かき氷】
    ゲーム同好会【ジュース販売】
    海空色コーヒー【コーヒー】

キャンパス全体に広がる企画も充実!

  • 🔬 各学科による研究展示ブース

  • 🎮 ゲーム大会

  • ✋ ハンドメイド体験

  • ✨ サークルブース/プラモデル展示

  • 🚗 自衛隊・スズキの車両展示

  • 🎉 キッズ向けビンゴ大会 など
2025AUT祭(大学祭)

📱準備の様子や最新情報は、**X公式アカウント「愛知工科大学AUT祭2025」(@aut_2025)**で随時発信中!

👨‍👩‍👧‍👦地域の皆さま、学生、ご家族連れまで、どなたでも大歓迎!たくさんのご来場をお待ちしております!

過去の大学祭

第22回AUT祭(大学祭)2023

2023大学祭

秋晴れとなった10月7日(土)、AUT祭2023(大学祭)を行いました。4年ぶりに一般公開で開催し、地域の方や卒業生も含め多くの方にお越しいただきました。

今年の大学祭は「蒲グルメ」と題し、人気のキッチンカ―が大集合。さらには、学科展や車両展示、自衛隊防災展示、キッズ対象のスタンプラリー&ビンゴ大会が行われました。

メインステージで行ったAUTスタンプラリー大ビンゴゲームでは、ゲーミングノートPC、ノートPC、MacBookAir、PICO4-256GB、PlayStation 5 グランツーリスモ7 同梱版、Nintendo Switch(有機ELモデル)など、豪華景品で会場は大変盛り上がっていました。

第19回AUT祭(大学祭)2018

第19回AUT祭(大学祭)2018

11月17日(土)・18日(日)の2日間にわたり第19回AUT祭が開催されました。
地域の方々をはじめ、多くのみなさまにお越しいただき、誠にありがとうございました。
また、協賛いただきました企業様には心よりお礼申し上げます。おかげさまで無事終了することができました。
屋外ステージでは、感動するパフォーマンスとしてテレビ出演もされた「ロボットのぞみ」さんや、日本太鼓協会主催の太鼓祭 日本一決定戦にて2連覇を達成している「転輪太鼓」さんなどで、盛況のうちに終えることができました。また、AUT文化講演会(テーマ:君も宇宙に行ってみない?~小型人工衛星で挑む宇宙~ 講師:電子制御・ロボット工学科 教授 西尾正則)、AUT祭徳悦後援会(演題:情熱が作らせたクルマ ~それでも僕はあきらめない~ 講師:愛知県立常滑高等学校 クリエイティブデザイン科 教諭 海野晃裕)、学科展、体験型イベント、子ども向けイベントにも多くのお客様にお越しいただきました。大変感謝いたします。
次回のAUT祭でも、多くの方々に楽しんでいただけるように企画してまいりますので、来年もみなさまにお越しいただけることを心よりお待ちしております。

AUT祭実行委員会

第18回AUT祭(大学祭)2017

第18回AUT祭(大学祭)2017

10月7日(土)・8日(日)の2日間にわたり第18回AUT祭が開催されました。
お越しいただきましたみなさま、誠にありがとうございました。今年のAUT祭は楽しんでいいただけたでしょうか。
地域の方々をはじめ、多くのみなさまにお越しいただき、野外ステージを中心に大変な盛り上がりを見られたように思います。
また、今年も多くの企業様からたくさんのご支援をいただき、無事終了することができました。その中でもステージ企画のお笑いライブでは、知名度の高いゲストを呼ぶことができ、例年以上の観客動員数を記録することができました。協賛いただきました企業様には心よりお礼申し上げます。
次回のAUT祭でも、多くの方に楽しんでいただけるよう企画してまいりますので、来年もみなさまにお越しいただけることを心よりお待ちしております。

学生会執行部 大学祭事務局 石川 竜矢

第17回AUT祭(大学祭)2016

第17回AUT祭(大学祭)2016

10月8日(土)、9日(日)の2日間にわたり第17回AUT祭が開催されました。
地域の方々をはじめ、多くのみなさまにお越しいただき、誠にありがとうございました。
また、協賛いただきました企業様には心よりお礼申し上げます。おかげさまで無事終了することができました。
天候不良により、急きょ屋外ステージから体育館へ場所を変えましたが、AUTアニソンライブ(喜多修平、佐咲紗花)、音楽ライブ(dela)、軽音楽、ダンス等で盛況のうちに終えることができました。また、AUT講演会、学科展、こども祭、模擬店にも多くのお客様にお越しいただきました。大変感謝いたします。
次回のAUT祭でも、多くの方々に楽しんでいただけるように企画してまいりますので、来年もみなさまにお越しいただけることを心よりお待ちしております。

AUT祭実行委員会 委員長 中澤文哉

第16回AUT祭(大学祭)2015

第16回AUT祭(大学祭)2015

10月10日(土)・11日(日)の2日間にわたり第16回AUT祭が開催されました。
お越しいただきましたみなさま、誠にありがとうございました。今年のAUT祭は楽しんでいいただけたでしょうか。
地域の方々をはじめ、多くのみなさまにお越しいただき、野外ステージを中心に大変な盛り上がりを見られたように思います。
また、今年も多くの企業様からたくさんのご支援をいただき、無事終了することができました。その中でもステージ企画のお笑いライブでは、知名度の高いゲストを呼ぶことができ、例年以上の観客動員数を記録することができました。協賛いただきました企業様には心よりお礼申し上げます。
次回のAUT祭でも、多くの方に楽しんでいただけるよう企画してまいりますので、来年もみなさまにお越しいただけることを心よりお待ちしております。

AUT祭実行委員会 委員長 富岡俊哉

第15回AUT祭(大学祭)2014

第15回AUT祭(大学祭)2014

10月11日(土)・12日(日)の2日間にわたり第15回AUT祭が開催されました。 地域の方々をはじめ多くのみなさまにお越しいただき、誠にありがとうございました。また、協賛いただきました企業様には心よりお礼申し上げます。おかげさまで無事終了することができました。
今年のAUT祭のテーマは「進化するAUT」でした。学生主体で企画・運営を行い、私達学生の力を発揮し、協働を通してコミュニケーションを高め、活気あるものとなりました。 AUTミニ四駆大会や模擬店コンテストなど新たなイベントを開催し、AUT祭を盛り上げることが出来ました。また、多くの方がアンケートにご協力いただいたことに感謝いたします。多くのご意見をいただき、今後のAUT祭に役立てていこうと思います。 来年もまたAUT祭へのお越しを心よりお待ちしております。

AUT祭実行委員会 委員長 田岡桃美